社会人博士の深層学習ブログ

深層学習を使った環境音認識研究で、働きながら博士号を取得しました

【自己啓発】集中できる環境整備のために購入したガジェット7選

先日、集中力を高めるために読んだ本をご紹介しましたが、それらの情報も含めて、作業効率を高めるために必要なグッズを購入しました。

購入してよかったものをいくつかご紹介します。

 

作業効率を高めるために購入したもの 

①ノートPC(ASUS Zenbook14)


 

 

もはや言うまでもないかもしれませんが、研究のためのプログラミングや論文執筆に必須です。私はちょっと奮発して、以下のスペックのものを購入しました。

 

CPU:i7-8550U

メモリ:16G

SSD:512G

GPU:NVIDIA GeForce MX150

単価:135,926円 (税別)

 

動画編集等をするのにも問題ありませんし、ちょっとしたGPUもついています。 

 

②タブレット(HUAWEI MediaPad M05 10インチ)


 

 

ディスプレイ:約10.1インチ
メモリ:RAM 4GB / ROM 64GB
バッテリー容量:約7500mAh
付属品:M-pen lite

単価:¥39,056

論文を読むのに必須のツールです。先行研究を調査するにあたり、たくさん論文を読まないといけないですが、PCの画面では目が疲れて全く集中できません。

以前は印刷して読んでいましたが、管理が面倒です。

Mendeleyというアプリと併用することで、非常に簡単に管理ができます。少し拡大しないと読みづらいですが、10インチの画面でも私はそこまでストレスなく使えています。

おそらくi-Pad Proの方が軽くて動作も早いと思うのですが、価格が高いので断念しました。

アマゾンエコー

 

ホワイトノイズや自然の音を聞くと、ストレス低減や集中力の向上の効果があることが知られています。

youtubeでも自然音を流しながら作業することができますが、ついつい関係ない動画を見てしまう危険性があるので、私はアマゾンエコーで自然音を流しています。

 

私は、アマゾンエコーとエコードットどちらも持っているのですが、アマゾンエコーのほうが断然音が良いです。

 

音質を気にされない方もいらっしゃると思いますが、エコードットは、本体が小さいからか、1点からしか音が聞こえないので、ちょっと不自然です。

その不自然さが気になってしまい、逆に集中力をそがれてしまいます。

 

その点、アマゾンエコーは、値段の割に音質が良いので、音楽を聞くにも適しているように思います。

 

家電との連携が一番の売りなのかもしれませんが、時々ライトを消すときに使うくらいで、それ以外には使っていません。。笑

 

④空気品質モニター

ガジェット好きなので、完全に興味本位で購入しました。

 

温度、湿度、二酸化炭素、化学物質、ホコリを測定することができます。集中するために部屋のドアを閉めると、すぐに二酸化炭素濃度が上昇します。

 

熱中していると、気づかないこともあるのですが、知らず知らずのうちに効率が下がらないよう、こまめな換気やエアコンの調整も重要なのかもしれません。

 

それから、掃除をしても、換気をしても、常にホコリが多いのは故障なのか、外の空気も埃っぽいのか。。

f:id:ys0510:20200823133326p:plain 

 

⑤観葉植物

  

空気品質の改善やストレス低減の効果があるとのことで、いくつか観葉植物を購入してみました。

中でも一番のおすすめはポトスです。NASAが選んだ空気清浄効果のある植物にも選ばれていますし、何より丈夫なので、まったく枯れる気配がありません。

週に1回程度水やりをすれば良いので、手間もほとんどかかりません。

 

写真は書斎の本棚ですが、真ん中がポトスです。ここ以外にも、リビングにも100cm程度のポトスをおいています。

 

 

⑥スタンディングデスク

最近の研究によると、座りっぱなしの時間が長いと、集中力や作業効率の低下だけでなく、早死のリスクまであるそうです。

 

ということで、スタンディングデスクを購入しました。

 

立ちながら作業することで、血流が良くなるので、座りっぱなしの状態よりも、脳機能が向上するようです。

 

下の写真は私が購入したものですが、立ちっぱなしに慣れていなかったので、スツールも購入しました。

 

90cm幅のものを購入したのですが、PCとモニターをおいてしまうとギリギリなので、余裕がある方は120cmを選んでも良いかもしれません。

 

Amazonや楽天を調べると、ピンからキリまであるのですが、安定性を考えると、そこそこの値段のものを買ったほうが良いです。

 

机がグラグラするとまったく集中できないですし、姿勢が悪くならないためにも、高さ調整ができるもののほうがおすすめです。

 

 

ノートPC台+ワイヤレスキーボード

   

デスクトップPCやモニターを惜しみなく購入できる方はいいのですが、私にはそんなお金の余裕もないので、ノートPCや1台ですべてを賄っています。

 

ノートPCは、小さくて持ち運びもできて良いのですが、どうしても前かがみになってしまいます。

モニターに繋いでそちらを見ても良いのですが、せっかくならノートPCのモニターも活用したいです。

 

そこで、私は下の写真のようにノートPCはスタンドとワイヤレスキーボードを購入しました。

 

キーボードを使わない時はスタンドの下に収納することもできるので、ノートにメモを取るときや読書をする際にもスッキリとデスクを使用することができます。

 

  

まとめ 

私が購入してよかったものについて書いてみました。何か気になったものがあれば、試してみてください。